HP用ブログ
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
コメント1件、取り合えず削除はしてないものの、非公開にしました。
拍手でも同様の書込みがされたみたいです。
現時点まででコメント読まれた方が見えましたら、
不快な気分にさせてしまい、申し訳ありません。
水上はこういうのされてもあまり怒りませんが
対処に困るので、止めて頂けたら幸いです。
皆様のご理解とご協力、宜しく御願い致します。
拍手でも同様の書込みがされたみたいです。
現時点まででコメント読まれた方が見えましたら、
不快な気分にさせてしまい、申し訳ありません。
水上はこういうのされてもあまり怒りませんが
対処に困るので、止めて頂けたら幸いです。
皆様のご理解とご協力、宜しく御願い致します。
PR
よしたにさんのお描きになってる理系の人々が好評発売中だ…!
か、買わなきゃ…!
財布ペラッペラの水上です、こんばんは。
週末に金銭出納帳つけてみたら、1日に3万以上吹っ飛んでた。
同人誌を多量に買いすぎたみたいです、やはり。
会社員になって初めての金銭面でのピンチがこの有様。
えっと、今日は長らくお返事止めておりました、
5万打企画のアンケートお返事です。
取り合えず、第一に伝えたいことは、
心優しい皆様、お答え頂き有難うございます!です!
こんなに心優しい人たちが居るんだ!って思うと
非常にありがたく、また、嬉しく思いました。
本当に有難うございます!期待に答えられるよう頑張ります!
で、企画の現状はといいますと。
現時点で名前の挙がっているキャラは、(投票数が多いものから順に)
L・ルフィ・井宿・ガク・次元
…誰か僕にこの状況をわかりやすく説明してくれないか(絶句
Lは、予想してたんですよ。
でもその他は予想してなかったんですよ。特に次元に至っては。
投票があって驚きつつ、書いていいんだ、この人達、と思いつつ。
水上は嬉しさのあまりニマニマとしまりのない笑いが止まりません。
ココに挙がってないけど、他にも見たいのあるよ!という方は
水上にこっそり耳打ちなり、拍手で背中をぶっ叩いてみたり、
企画のフォームから書き込んでいただけたら幸いです。
10人以上来ても、多分書きますし。
難しく考えずにお気軽にどうぞv
皆様の協力お待ちしてまーす!
★フォームお返事★
>デスノ夢読んでる+あっまい夢好きの方
初めましてこんばんは!管理人の水上です!
今回は企画参加有難うございますですー★
デスノ夢であっまいの…というと、ココで読まれてるのは
きっとLでしょうかね…!(大いに推測
Lさんの人気度はホント凄いですね…!
これからもL夢、あっまいの中心に書かせていただきますので、
お暇がありましたら、また覗いてやってくださいませv
shinさん>
初めましてこんばんは!駄目管理人の水上です!
今回は企画参加有難うございますですー☆
このサイトでは他ジャンルに渡って読んで下さってるようで…
更新が遅くて申し訳ない反面、イロイロ読んで頂いて、嬉しかったです!
L・ルフィ・井宿ですね!了解しました!
ルフィはヘボいのひとつしか書いていなかったので、
今回の企画で名前が挙がるとは思っておりませんでしたが、
shinさんのご要望に答えられるように頑張らせて頂こうと思ってます!
最遊記の八戒さんは私も好きですーv
しっかり書けるように勉強しないとですが…できれば
増やせるように頑張ります!
温かいお言葉、ホントにホントに有難うございました!
雪野さん>
初めましてこんばんは!ヘボ管理人の水上です!
今回は企画参加有難うございますですー★
デスノのL夢読んでいただいてるみたいですね…
お気に入りがひとつでも多く見つかってくださると幸いです!
これからもLさん頑張って書かせていただきますねv
企画でも、それ以外でも!
それであわよくば裏夢も書かせていただきますね、
勿論、Lさんで(ニコ!)
Lさんはきっとこのサイトの稼ぎ頭なので、これからも
徐々に増えていくと思います。特に甘めのネタで…!
(Lさんは甘め、しか、書けないんですアホの水上は…)
宜しければ、これからも読んでいただけると嬉しいですv
温かいお言葉、ホントにホントに有難うございました!
…と、今回途中ですがココまでで。
残りはきっと明日にでもお返事しますー!
投票してくださった方、ホントに有難うございましたー!
か、買わなきゃ…!
財布ペラッペラの水上です、こんばんは。
週末に金銭出納帳つけてみたら、1日に3万以上吹っ飛んでた。
同人誌を多量に買いすぎたみたいです、やはり。
会社員になって初めての金銭面でのピンチがこの有様。
えっと、今日は長らくお返事止めておりました、
5万打企画のアンケートお返事です。
取り合えず、第一に伝えたいことは、
心優しい皆様、お答え頂き有難うございます!です!
こんなに心優しい人たちが居るんだ!って思うと
非常にありがたく、また、嬉しく思いました。
本当に有難うございます!期待に答えられるよう頑張ります!
で、企画の現状はといいますと。
現時点で名前の挙がっているキャラは、(投票数が多いものから順に)
L・ルフィ・井宿・ガク・次元
Lは、予想してたんですよ。
でもその他は予想してなかったんですよ。特に次元に至っては。
投票があって驚きつつ、書いていいんだ、この人達、と思いつつ。
水上は嬉しさのあまりニマニマとしまりのない笑いが止まりません。
ココに挙がってないけど、他にも見たいのあるよ!という方は
水上にこっそり耳打ちなり、拍手で背中をぶっ叩いてみたり、
企画のフォームから書き込んでいただけたら幸いです。
10人以上来ても、多分書きますし。
難しく考えずにお気軽にどうぞv
皆様の協力お待ちしてまーす!
★フォームお返事★
>デスノ夢読んでる+あっまい夢好きの方
初めましてこんばんは!管理人の水上です!
今回は企画参加有難うございますですー★
デスノ夢であっまいの…というと、ココで読まれてるのは
きっとLでしょうかね…!(大いに推測
Lさんの人気度はホント凄いですね…!
これからもL夢、あっまいの中心に書かせていただきますので、
お暇がありましたら、また覗いてやってくださいませv
shinさん>
初めましてこんばんは!駄目管理人の水上です!
今回は企画参加有難うございますですー☆
このサイトでは他ジャンルに渡って読んで下さってるようで…
更新が遅くて申し訳ない反面、イロイロ読んで頂いて、嬉しかったです!
L・ルフィ・井宿ですね!了解しました!
ルフィはヘボいのひとつしか書いていなかったので、
今回の企画で名前が挙がるとは思っておりませんでしたが、
shinさんのご要望に答えられるように頑張らせて頂こうと思ってます!
最遊記の八戒さんは私も好きですーv
しっかり書けるように勉強しないとですが…できれば
増やせるように頑張ります!
温かいお言葉、ホントにホントに有難うございました!
雪野さん>
初めましてこんばんは!ヘボ管理人の水上です!
今回は企画参加有難うございますですー★
デスノのL夢読んでいただいてるみたいですね…
お気に入りがひとつでも多く見つかってくださると幸いです!
これからもLさん頑張って書かせていただきますねv
企画でも、それ以外でも!
それであわよくば裏夢も書かせていただきますね、
勿論、Lさんで(ニコ!)
Lさんはきっとこのサイトの稼ぎ頭なので、これからも
徐々に増えていくと思います。特に甘めのネタで…!
(Lさんは甘め、しか、書けないんですアホの水上は…)
宜しければ、これからも読んでいただけると嬉しいですv
温かいお言葉、ホントにホントに有難うございました!
…と、今回途中ですがココまでで。
残りはきっと明日にでもお返事しますー!
投票してくださった方、ホントに有難うございましたー!
仕事のレベルアップが現実問題自分自身の神経を極端に
消耗させていってくれてると痛感しています、最近。
おはようございます、水上です。
一昨日、家に帰ったら、なにやら母親が口をへの字に曲げて、
眉は八の字にして、物凄く不可解な顔をしていました。
何事かなー、むしろ同人誌のBLとか読んじゃって、
気分でも悪くしたのかなー…と思ってたんですが、
母親の手には一通の手紙が握られていました。
何かの付録、って感じの、ペラペラの封筒。
宛名は確かに私なのだが、明らかに前の住所が書かれている。
? ? ?
と、とりあえず、何となく良くなさそうな手紙だってことは分かった。
荷物を自室に運んで、居間のはさみを使って封を切ろうとすると、
母親はこういいました。
「はさみなんて使わなくても開くよ、それ。」
? ? ?
ペロっと封筒を裏返してみると、(そういえば誰からきたかも確認してなかった)
これまた付録っぽい シ ー ル が は っ て あ る !
糊付け無し。究極のエコと見た。
え、えぇー…と思いつつ、封を開けて(ってもシールはがすだけ)
中から便箋を取り出すと、出てきたのは1枚の便箋。
便箋1枚で送るなら、別に郵便書簡とかでよくね?
送り主は小中学校の同級生でした。
へぇ、何の用だろう。懐かしいな、おい。
と、便箋を広げる。
『久しぶり、元気にしてる?アルバムを見ていたら、
懐かしくなったので、手紙を書きました。
私は今、喫茶店(自営業)をして、忙しくすごしてます。
空(水上の名前)は今、何してるの?
中学を卒業して引っ越したし、成人式にも出なかったから
連絡つかなくなっちゃったね。
私の携帯は XXX-○○○○-△△△△、
アドレスは □□□□@▼▼▼.ne.jp です。
いつでも連絡してね。』
(手紙の内容はほぼ原文どおりです。)
(たぶん見られても支障はないでしょう、だってシールだから)
何だか、異様に内容がつかめない文章だったので、
その日はメールをしませんでした。
そして次の日。
会社の昼休みにメールが届く。
小中学校の同級生で、こちらは家が近所でいっつも
一緒に学校にいっていた子。今でも連絡したりと仲良くさせてもらってます。
で、その子のメールを読んで、やっとで見えてきた真相がこちら。
どうやら、手紙を送ってきた子は中学卒業と同時に引っ越した模様。
(とはいえ、隣の市に引っ越しただけでしたが)
で、最近では私の住んでる団地の人がよく利用する喫茶店に
勤務という名の自営業をしているらしい。
友達は、懐かしいから飲みに行こうか、珈琲。
と言っておりましたが…
え、コレ商魂目的バリバリ出てんじゃねーの?
と思ったのは私の心が病んでいるからなのでしょうか。
小中学校一緒でも、小学校の1年だけ同じクラスで、
残りすべて別クラス、中学に至っては部活も違うので
話した記憶すら、挨拶程度にあるかないか位の子が、
懐かしいからって、わざわざ手紙送るかなぁ。
私なら、やんないと思うんだけど…。
(だって行った所でゆっくり話なんて出来ないしさ)
(中学卒業してX年も経ってて、話もそんな続かなさそうだし)
メールで連絡くれた子にも連絡返してないんで、
今週中に何とか考えて行動しようと思ってます。
だれか良いアイデアありましたら教えてください。
消耗させていってくれてると痛感しています、最近。
おはようございます、水上です。
一昨日、家に帰ったら、なにやら母親が口をへの字に曲げて、
眉は八の字にして、物凄く不可解な顔をしていました。
何事かなー、むしろ同人誌のBLとか読んじゃって、
気分でも悪くしたのかなー…と思ってたんですが、
母親の手には一通の手紙が握られていました。
何かの付録、って感じの、ペラペラの封筒。
宛名は確かに私なのだが、明らかに前の住所が書かれている。
? ? ?
と、とりあえず、何となく良くなさそうな手紙だってことは分かった。
荷物を自室に運んで、居間のはさみを使って封を切ろうとすると、
母親はこういいました。
「はさみなんて使わなくても開くよ、それ。」
? ? ?
ペロっと封筒を裏返してみると、(そういえば誰からきたかも確認してなかった)
これまた付録っぽい シ ー ル が は っ て あ る !
糊付け無し。究極のエコと見た。
え、えぇー…と思いつつ、封を開けて(ってもシールはがすだけ)
中から便箋を取り出すと、出てきたのは1枚の便箋。
送り主は小中学校の同級生でした。
へぇ、何の用だろう。懐かしいな、おい。
と、便箋を広げる。
『久しぶり、元気にしてる?アルバムを見ていたら、
懐かしくなったので、手紙を書きました。
私は今、喫茶店(自営業)をして、忙しくすごしてます。
空(水上の名前)は今、何してるの?
中学を卒業して引っ越したし、成人式にも出なかったから
連絡つかなくなっちゃったね。
私の携帯は XXX-○○○○-△△△△、
アドレスは □□□□@▼▼▼.ne.jp です。
いつでも連絡してね。』
(手紙の内容はほぼ原文どおりです。)
(たぶん見られても支障はないでしょう、だってシールだから)
何だか、異様に内容がつかめない文章だったので、
その日はメールをしませんでした。
そして次の日。
会社の昼休みにメールが届く。
小中学校の同級生で、こちらは家が近所でいっつも
一緒に学校にいっていた子。今でも連絡したりと仲良くさせてもらってます。
で、その子のメールを読んで、やっとで見えてきた真相がこちら。
どうやら、手紙を送ってきた子は中学卒業と同時に引っ越した模様。
(とはいえ、隣の市に引っ越しただけでしたが)
で、最近では私の住んでる団地の人がよく利用する喫茶店に
勤務という名の自営業をしているらしい。
友達は、懐かしいから飲みに行こうか、珈琲。
と言っておりましたが…
え、コレ商魂目的バリバリ出てんじゃねーの?
と思ったのは私の心が病んでいるからなのでしょうか。
小中学校一緒でも、小学校の1年だけ同じクラスで、
残りすべて別クラス、中学に至っては部活も違うので
話した記憶すら、挨拶程度にあるかないか位の子が、
懐かしいからって、わざわざ手紙送るかなぁ。
私なら、やんないと思うんだけど…。
(だって行った所でゆっくり話なんて出来ないしさ)
(中学卒業してX年も経ってて、話もそんな続かなさそうだし)
メールで連絡くれた子にも連絡返してないんで、
今週中に何とか考えて行動しようと思ってます。
だれか良いアイデアありましたら教えてください。
常日頃やらない仕事というものは、何だかとっても大変です。
えーと、今日仕事で、ピンの手配をしていたんですけどね。
図面なしで頼める代わりに、手配番号をエクセルに打ち込まなければいけないのです。
それだけなら、結構簡単なんですが、
手配数が、まさかの250本越え。
しかも長さが100分の1単位まで指定。
3時間かけてもすべてのチェックが終わらないのは、
きっと私の処理能力が遅すぎるのでしょう。
目がしょぼしょぼします、ちっこい数字の見すぎで。
ム○カばりに「目がァ!目がァァァ!」と叫びたくなったのは言うまでもありません。
そういえば、先週末にまんだらけ+とらのあなに行ってきました。
夏コミが終わったこともあり、セール中だったこともあり、
ついでにどまつり+24時間テレビ真っ最中だったこともあり
想像以上の人出でした。名古屋怖い。
車で出かけたので何とかなりましたが、電車とかで行っていたら…
きっと屍のようになっていたのでは…と考えただけで血の気が引きます。
まぁ、実際車で行ったのに具合悪くなりましたけど。
収穫としては、同人誌が30冊くらい、次元フィギュアが2体、
その他フィギュアが数体って所です。
買った同人誌のほとんどがおおふりという異常事態です。
お前はどうしたいんだよ本当に。
本棚の収集がつかなくなった部屋の中には、
行き場すら与えられなかった同人誌の束が机の上に放置されたままです。
そろそろ本棚を本格的に探さないといけない気がする。
えーと、今日仕事で、ピンの手配をしていたんですけどね。
図面なしで頼める代わりに、手配番号をエクセルに打ち込まなければいけないのです。
それだけなら、結構簡単なんですが、
手配数が、まさかの250本越え。
しかも長さが100分の1単位まで指定。
3時間かけてもすべてのチェックが終わらないのは、
きっと私の処理能力が遅すぎるのでしょう。
目がしょぼしょぼします、ちっこい数字の見すぎで。
ム○カばりに「目がァ!目がァァァ!」と叫びたくなったのは言うまでもありません。
そういえば、先週末にまんだらけ+とらのあなに行ってきました。
夏コミが終わったこともあり、セール中だったこともあり、
ついでにどまつり+24時間テレビ真っ最中だったこともあり
想像以上の人出でした。名古屋怖い。
車で出かけたので何とかなりましたが、電車とかで行っていたら…
きっと屍のようになっていたのでは…と考えただけで血の気が引きます。
まぁ、実際車で行ったのに具合悪くなりましたけど。
収穫としては、同人誌が30冊くらい、次元フィギュアが2体、
その他フィギュアが数体って所です。
買った同人誌のほとんどがおおふりという異常事態です。
お前はどうしたいんだよ本当に。
本棚の収集がつかなくなった部屋の中には、
行き場すら与えられなかった同人誌の束が机の上に放置されたままです。
そろそろ本棚を本格的に探さないといけない気がする。
駄目だ駄目だ駄目だ。
そんな笑顔簡単に見せちゃ駄目だよ、やめようよ!
あたし、心臓破裂しちゃうっていやマジで!
あたし、今呼びかけただけだよね、ね!
古典いまいち良くわかんなかったから、
たまたま隣の席っていう君に声掛けただけだよね!
そ、そんなさぁ、心がほんわかあったかくなるような、
満面の笑み携えて振り向かないでよ…!
「ん、なぁにー?」
なんて、可愛く間延びした言葉使わないでよ男子高校生が!
あんまり可愛くてそれを見て固まった私に向かって、
「どうしたの?何か用事だったよね?」
なんて、今度はちょっと心配したような、気遣い満点笑顔向けないで…!
そんな事されちゃったら、あたしもっと動けなくなっちゃうから!
あぁぁ、と、言葉なのかどうかすら、怪しい言葉ばかりがあたしの
口からは零れていくのだけれど、目の前のこの可愛い人は
きょとんとした顔で、私の用件が告げられるのを待っている。
ようやく、無理やり言葉を押し出すようにして、
古典、いまいちわかんないから、教えてくれる?
と、告げると、あぁ、なぁんだ、って感じで、納得した君は
「いいよ、一緒に勉強しよっか!」
と、あたしの机と君の机をくっつけたんだ。
もちろん、君の顔は
百 万 ド ル の 笑 顔 !
(あたしの心をもてあそぶ、その笑顔は有罪だ!)
栄口っぽいのが(以下略
もうどうしたいのか自分でも良く分からん。
そんな笑顔簡単に見せちゃ駄目だよ、やめようよ!
あたし、心臓破裂しちゃうっていやマジで!
あたし、今呼びかけただけだよね、ね!
古典いまいち良くわかんなかったから、
たまたま隣の席っていう君に声掛けただけだよね!
そ、そんなさぁ、心がほんわかあったかくなるような、
満面の笑み携えて振り向かないでよ…!
「ん、なぁにー?」
なんて、可愛く間延びした言葉使わないでよ男子高校生が!
あんまり可愛くてそれを見て固まった私に向かって、
「どうしたの?何か用事だったよね?」
なんて、今度はちょっと心配したような、気遣い満点笑顔向けないで…!
そんな事されちゃったら、あたしもっと動けなくなっちゃうから!
あぁぁ、と、言葉なのかどうかすら、怪しい言葉ばかりがあたしの
口からは零れていくのだけれど、目の前のこの可愛い人は
きょとんとした顔で、私の用件が告げられるのを待っている。
ようやく、無理やり言葉を押し出すようにして、
古典、いまいちわかんないから、教えてくれる?
と、告げると、あぁ、なぁんだ、って感じで、納得した君は
「いいよ、一緒に勉強しよっか!」
と、あたしの机と君の机をくっつけたんだ。
もちろん、君の顔は
百 万 ド ル の 笑 顔 !
(あたしの心をもてあそぶ、その笑顔は有罪だ!)
もうどうしたいのか自分でも良く分からん。